お電話でのお問合せはこちら

097-583-1234

令和6年度
秋田県
猟友会が開催する初心者狩猟講習会および狩猟免許試験日程

狩猟を行うためには「鳥獣保護管理法」に基づき、住所地の都道府県知事が発行する「狩猟免許」の取得が必要です。

皆様の狩猟免許取得をサポートする目的で猟友会主催の講習会が各地で開催されています。

免許の種類によって試験日や事前講習の期限が異なりますのでそれぞれ日程を事前にご確認ください。

狩猟免許試験の合格を目指される方には講習会の受講をお勧めいたします。

※下記の「講習会・試験一覧」は、わな猟の講習会・試験のみの掲載となっております。予めご了承ください。

日時・開催場所につきましては、変更・修正等があるため詳細は秋田県ホームページもしくは秋田県猟友会ホームページまでお問い合わせください。

一般社団法人 JAPANハンティング協会では、狩猟に興味を持ち、狩猟を始めたいと思っている方々を応援します。
自然の恵みを感じ、自然に向き合って狩猟の魅力を感じてみましょう。

講習会・試験一覧
開催日 内容 会場 住所 連絡先
令和6年6月8日 講習 秋田県森林学習交流館プラザクリプトン 秋田市河辺戸島字上祭沢38-4 018-882-4811
令和6年7月13日 講習 北秋田市交流センター 北秋田市材木町2-2 0186-63-2321
令和6年8月24日 講習 大仙市大曲交流センター 大仙市大曲日ノ出町2-7-53 0187-63-1105
令和6年11月30日 講習 秋田県森林学習交流館プラザクリプトン 秋田市河辺戸島字上祭沢38-4 018-882-4811
開催日 内容 会場 住所 連絡先
令和6年6月16日 試験 秋田県森林学習交流館プラザクリプトン 大会議室 秋田市河辺戸島字上祭沢38-4 018-882-4811
令和6年7月28日 試験 北秋田市交流センター 講堂 北秋田市材木町2-2 0186-63-2321
令和6年9月8日 試験 大仙市神岡農村環境改善センター 多目的ホール 大仙市神宮寺字下川原前開100  
令和6年12月8日 試験 秋田県森林学習交流館プラザクリプトン 大会議室 秋田市河辺戸島字上祭沢38-4 018-882-4811

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

097-583-1234

<受付時間>
9:00~17:00
※土曜、日曜、祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/01/26
ホームページを公開しました
2024/01/25
「サービスのご案内」ページを更新しました
2024/01/24
「概要情報」ページを作成しました

一般社団法人 JAPANハンティング協会

住所

〒879-5512 大分県由布市挾間町来鉢2996番地2

アクセス

向原駅から車で10分 駐車場あり

受付時間

9:00~17:00

定休日

土曜、日曜、祝日